大西教室 「第1回新中1準備講座」を実施しました。
2018年11月10日(土)
「新中1準備講座」の第1回を実施しました。
中学生になればすぐに学力診断テストと言うテストが行われます。
小学生のころは順位なども出ませんでしたが、中学生になれば自分が何番だったかがすべて分かります。
小学生の内は点数が良くても、中学生になったら思ったよりも出来ない・・・と言うことはよくあります。
そうならないためにも、今からしっかりと復習をしていくために早めに対策授業を実施しました。
同じ小学校のメンバーなので、和気あいあいとしながら今日は理科と算数の演習を行いました。
みんなで勉強しつつ、休み時間にはおやつなどを食べながら、また後半頑張りました!!
土曜日に授業をと言うと、なかなかやる気も出ませんが、少しずつ中学生になった自分を意識しながら学習して行きましょう!
第2回は12月8日(土)を予定しています。
今回参加していない人も次回から参加も出来ますので、ぜひみんな参加して下さいね(^^)/
☆オマケ☆
午後からは小4・5生のピンポイント講座を行いました。
小5は分数のたし算・ひき算、小4は大きい数の計算について問題を解き、最後はみんなでタイムを競い合いました!
計算ばかりでちょっと途中飽きてしまった人もいましたが、地道な努力は大切です。
またみんなで競争しながら復習していきましょう!!