桜井教室 8/23 理科実験イベント
8月23日(土) 桜井教室で理科実験イベントを実施しました。
今回の実験のテーマは
「発電とリニアモーターカー ~電磁誘導とローレンツ力~」
です。
まずは、電気について学びました。
私たちが普段使っている電気は、「火力発電所」「原子力発電所」「風力発電所」「水力発電所」など、様々な発電所で作られています。最近では、太陽光を利用する「ソーラー発電」も行われるようになりました。各発電所には、それぞれメリット、デメリットがあり、それらをうまく活用し電気は作られています。
勉強したあとは、いよいよ実験スタートです。
自分で電気を作る「手回し発電機」を作ります。
次は磁石を貼り付けて、レール作りです。
電気を流して、ストローを動かしてみましょう!!
今回の実験は、電気の力と磁石の力を使って、ストローを動かしてみようというものでした。
うまく動いた班、あまり動かなかった班ありましたが、 動く、動かなかったにはそれぞれ理由が必ずあります。
その理由を考え、成功のきっかけにしていくことが大切です。
理科実験を通して「考える力」を身につけていきましょう。